ゲイ(ボーイズラブ)映画作品の製作・配給から販売までどんなことでもENKプロモーションにおまかせ下さい。

俺たちに明日はある!

ENKプロモーションコメディタッチ > 俺たちに明日はある!

[No.1033] 俺たちに明日はある!

俺たちに明日はある! アメリカンニューシネマの傑作『俺たちに明日はない』は、その壮絶なるラストシーンにより、映画史に永遠に名を残すことになった。泥沼のベトナム戦争を続けることへの、世の中全体の閉塞感が、あのラストシーンを生んだといえるかもしれない。が、一方ではあまりにも希望がなく何ともやるせない気分になるのも事実だ。
で、われらのゲイ映画『俺たちに明日はある!』は希望に満ちたラストシーンがすこぶる元気を与えてくれる。ここが「明日がない」と「明日がある!」の違いなのだ。閉塞感漂った60年代終りのアメリカと、ゲイが元気な現代の日本が生んだ両作品。ここが大きいと思うのだが。
ムショから10数年ぶりに出てきた男。が、喜んで迎えてくれるはずの組長は新しい男を作っていて、それに夢中。逆に男を売ってしまうのだった。裏切られた男は、組長の新しい男を奪って、共にサラ金に強盗に入るが、ひょんなことからサラ金の受付の姉ちゃんがくっついてきてしまう逃避行に出ることになってしまう。そして組長と、その最強の追手、人呼んで人斬り銀二との最終対決の場へ挑むことになっていく…。
こうあらすじを読んでみると、東映ヤクザ映画のような気がしてしまうが、そこはコメディポルノを何本も手掛けてきた脚本の高木功、監督のカサイ雅弘の二人、全篇パロディとナンセンスなギャグが溢れていて、その上濃厚な絡みシーンがドンドコ続くものだから、顔は大笑い、股間は勃起、そしてラストで元気と、まさにサイコ〜な作品なのである。スジ系ボディで人気の高い南条千秋が、ムショ帰りの男を好演。あなたの股間をさらにムクムクさせます。たっぷり堪能して下さい。
なお蛇足ながら本作は、将来を期待されながら40前の若さで亡くなった、脚本家・高木功の遺作となります。高木がこのままこの路線で映画を作り続けてくれたら、どうなっていったか…。返す返すも残念でなりません。

※35ミリフイルム・DVDの両形式とも配給できます。
※[CINEPO.com] にてセルビデオも販売中。


上映形式

俺たちに明日はある! 1990年制作
[監督]カサイ雅弘
[脚本]筒井良一(高木功)
[撮影]下元哲
[製作・配給]ENKプロモーション
[出演]南条千秋、山口健、小林節彦、白村不見夜、橋本杏子、横山保雄、港雄一

▲上へ戻る

現在のカートの中

ラブストーリー コメディタッチ ミステリー&サスペンス SMハードコア 実録&ドキュメントタッチ ヒューマンタッチ アート系 海外制作作品 インフォメーション お問い合わせ

Copy Right ENK Promotion Co.,Ltd. Since 2011